
今年はコロナウィルスも気になり、遠出はしたくないけど札幌近郊の紅葉をキレイな時期に楽しみたくないですか?
道産子の私がおススメする、札幌近郊で紅葉がキレイな時期や名所・穴場スポットをご紹介します!!
北海道の紅葉のベストシーズンはいつ頃?
北海道の紅葉は全国で一番早く色づき始めるといいますよね。標高の高い大雪山系ではすでに色付きがはじまっています!!
札幌近郊の紅葉の時期は、8月下旬くらいから木々の葉っぱの色が変わりはじめて、だいたい9月下旬頃〜10月になります。私はその年にもよりますが、だいたい10月中旬頃に紅葉キレイだな〜と感じることが多いので、私のおすすめのベストシーズンは、10月中旬〜下旬頃になります!!
札幌近郊の10月の平均気温は、最高気温が15℃前後、最低気温が5℃前後と
秋らしい気温で、一気に寒くなってくるので色鮮やかな紅葉を楽しむことができます。
札幌近郊で紅葉が一番きれいでおすすめのスポットは?
札幌近郊で紅葉が一番きれいなおすすめなスポットは、札幌中心部にほど近い『北海道大学のイチョウ並木』です!!解放感が広がり、大きな木々が並んでいるので観光地としても有名です!!
札幌駅から徒歩で行ける場所にありますので、札幌市民の方はもちろんのこと、近くに宿泊されている観光客の方にとってもアクセスが良いですよ。
毎年、見頃を迎える時期に地元の新聞【北海道新聞】の一面に掲載されていて、新聞を見てからイチョウ並木を見に行かれる方も多いかと思いますので、チェックされてみると良いかもしれません。
札幌近郊の紅葉が楽しめるおすすめの温泉はどこ?
札幌近郊の紅葉の見頃を楽しめる温泉では、『定山渓温泉』がおすすめです!
地元ガイドが案内してくれる紅葉周遊バスツアーの「紅葉かっぱバス」という、
ミニバスツアーがあります。(約1時間ほどです)
運行期間2020年10月1日(木)から10月21日(水)
運行時間9:15、 11:15、 13:15、 15:15発(1日4便運行)
所要時間各便約1時間
定 員各便28名(感染症防止対策のため、通常より半分の定員で運行)
料 金1座席500円(大人、子供同一料金)
受付方法当日のみ各便先着順での申し込み。
バス形体45名着席観光バス
(定山渓バスで行く五大紅葉より)
まとめ
寒い冬が来る前に、心の準備をさせてくれているのかなぁ。と私個人的には感じるのが、紅葉の季節です。散っていく前、最後までキレイな姿を見せてくれる!これから来る冬に向けて、寒さに負けずに頑張ろう!と思わせてくれます。
北海道の気温は、朝・晩一桁になる時期なので、服装はあたたかくして行かれることをおすすめします。日ごとに秋が深まると同時に気温も下がってきていますので、風邪をひかないように防寒をして紅葉を楽しみましょう。