定番!紅葉と温泉が楽しめる「定山渓温泉」

北海道での紅葉といえば・・・!有名なのが定山渓です!!

周囲の山は【支笏洞爺国立公園】の特別地域となっていて、北海道の大自然を感じることができますよ。温泉街中央にある定山渓大橋の上からの景色は、紅葉に包まれた定山渓のホテル群の様子を見ることができるので、おすすめです。宿泊される前にこちらからの絶景を見ておいてはいかがでしょうか。

空きの山の風景のイラスト

温泉を楽しみながら紅葉を楽しむ

定山渓温泉は紅葉が魅力的ですが、やっぱり温泉地なので日帰りか、宿泊で存分に温泉を楽しんでいただきたいです!!

巨大浴場が売りの温泉宿が多くあり、北海道の雄大な自然と、紅葉を眺めながら温泉を楽しめます。私個人的におススメなのは・・・【 定山渓万世閣ホテルミリオーネ】です。温泉はもちろんのこと、夕食が『じゃらんアワード2019 じゃらんOF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞【夕食】』で第2位なんです!!やっぱり、宿泊するからには美味しいものを食べたいですよね!他にもたくさんの宿泊施設がありますので、よーく吟味してみてくださいね。(探している時間も楽しいですよね)

紅葉の名所!!二見公園

定山渓の紅葉といえば、二見公園というくらい有名な公園です。

札幌市内ですので、仕事が休みの日に日帰りで楽しむことができます。無料駐車

場がありますので、車を停めて歩いて7分ほどで行けます。無料駐車場のため、紅葉の季節は混雑しているので宿泊されている方は、ホテルから歩いて向かうことをおすすめします。札幌からマイカーで向かわれる方は、豊平峡方面へ向かう車で混雑が予想されるので、なるべく早く出発されたほうが良いかと思います。(わが家は4歳の子供がいるので、途中トイレ休憩を考えて朝早めに行くようにしていますよ。)

夜にはイルミネーションを中心としたライトアップイベント「定山渓ネイチャールミナリエ」が行われていて、秋には紅葉ライトアップを見ることができます。夜桜ならぬ夜紅葉ですね!!

二見吊橋からの紅葉もぜひ!!

二見公園内からは二見吊橋があり、そこからの紅葉が絶景ポイントです。

二見吊橋付近は『かっぱ淵』と呼ばれていて、定山渓温泉のマスコットキャラクターも河童です。公園には「かっぱ大王」の像があります。

紅葉を巡る「かっぱバス」が運行中

「紅葉かっぱバス」と呼ばれるバスツアーがあり、ワンコイン500円で紅葉の名所を楽しむことができます。多くの名所を巡るツアーなので、じっくり見たいという方は個人でプランをたてて巡るほうが良いかもしれません。

まとめ

温泉と紅葉をどちらも楽しめるのが、魅力の定山渓温泉!!札幌中心部から1時間ほどで行けるので、日帰りでも楽しむことができます。中心部のホテルに宿泊される方でも、札幌駅からバスで行くことができるので便利です。

紅葉の色づき具合や、定山渓の楽しみ方など、もっと詳しく知りたい!!と思った方は、定山渓観光協会公式ホームページをご覧になってみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする